しらたまちゃんの似顔絵
さいたま市のF様からご注文頂きました!
さいたま市のChez Macio店内に飾られている作品をご覧になってのご依頼です。
3匹一緒に額装したいというご要望にお応えしました。今回は左端のしらたまちゃんの回です。
ご依頼いただいたお写真。
おぼこい表情がとっても可愛いしらたまちゃん。赤いリボンがとてもお似合いです。

仕上がった作品

ご依頼頂いた時のストーリー
しらたま5歳(ダップー♂)茶色の子です。
生後10カ月で我が家に来た少し寂しい経験をした子です。そのせいか臆病で依存性の強い子です。弟や妹より大人しいです。食欲旺盛で病院知らずです。トレーニングも下の子達よりはゆっくりですが彼なりに楽しんでくれてます。
制作工程



ご感想を頂きました。
週末のランチを楽しみにいつも夫婦で通わせていただいているレストランに表情豊かで性格さえも想像出来るワンちゃん達の写真のような絵が飾られていました。
実は我が家も3兄妹の絵を描いて頂ける方を探していました。
オーナーさんに絵の事を訊ねてみるとお友達の方に描いて頂いたと言うことでした。
そして、ご紹介して頂き香川さんにお願いすることになりました。
写真はもとよりそれぞれの性格などもメールでお伝えしました。
香川さんのお人柄を知るにつれこの方にお願いできて良かった🎵と思いました。
出来上がりまでワクワクしながら待ちました。
そして出来上がり届いた作品を見て感動✨
3兄妹は私達の1番好きな表情をしていました。
我が家の宝物を今夜も夫婦で眺めています🏠️
ありがとうございました😆
ご縁に感謝✴️感謝✴️です💮
ご依頼有難うございました。

モノクロペットアートは香川かづあきが描くペットの似顔絵イラスト。大切なペットへの誕生日プレゼントや頑張った自分へのご褒美や素敵なお部屋のインテリアに、ペットロスでお悩みの方のアートセラピーとして亡くなった子の遺影として日本全国のペット愛好家の皆様にお届けしています。
チョコレート
ふと一息付く時に欠かせないのが、一杯の珈琲とチョコレート。
絵を描く作業に集中している時には感じない疲れやコリは、
休憩を意識した瞬間に出てきます。目もしばしば背中もバキバキ肩はゴリゴリ。
ハィ!そうなったら珈琲の時間。
いそいそとお湯を沸かして珈琲を淹れる用意をします。
淹れたての珈琲を飲みながらチョコを頬張ると、
うーんやっぱりチョコと珈琲の相性は最高!と思わず声が出ます。
制作途中の絵を眺めながらご依頼頂いたコメントを読み返してその子に思いを馳せたりします。
作画に集中していると全体が見えていなかったりするので、休憩を取ってぼーっと眺めるのは大切な時間でもあります。
さて、コーヒー飲み終わりましたので作品制作の続きを頑張ります♪

レイくんの似顔絵
大阪市北区のN様さんからご注文頂きました。
頂いたお写真
大きなお耳がチャームポイントのヨークシャテリアのレイくん(♂)

仕上がった作品

ご依頼いただいた時のストーリー
この写真の日にうちの子になりました。
愛護センターでの日々は悲しいものがあったと智子思います。
毎日ワガママ小僧爺ちゃまで過ごしました。
身体の為に食べてはいけないヘレ肉とヘレかつの好きな子❣️お腹が減るとワンワン何かちょーだい❣️
オシッコは必ずオシッコシートまで行きたいの。寝るのはフカフカのお母ちゃんのベッド。
今年は目も見えなくなってお散歩行くと怖くて震えてしゃがみ込むことが多かったですがきた時は、鏡のようなスカイビルで、じっと立ち止まり自分を観察するのが好きでした。
ウェスティンホテルに入りたい、入口まで行って入れてもらえなくていつも残念そうにしてました。
そんなところにいたことあるのかな?なんて思ってました。
余り長く一緒にいれなくて迷ってないかとっても心配です❤️
途中経過


感想を頂きました
レイ❤️を受け取りました。
ありがとうございます😊
とてもとても嬉しいです😂
どこにいてもレイと鉄生と目線が合います。
幸せです💕💕💕💕💕
可愛い我が子が側に感じられるのは何よりです。
ありがとうございますとしか言えないのが歯痒いですが、ありがとうございます❤️
作者から感謝を込めて
レイくんのご依頼位頂きありがとうございました。
大きなお耳が可愛いワンパクなレイくんと作品制作を通じて過ごした時間はとても楽しいひと時でした。
小さな体で沢山の経験を重ねてきて、大変な思いもいっぱいしたかと思いますが、最後は幸せ一杯で虹の橋を渡っていったと…だんだん形になるレイくんの作品からそんな思いを自分自身が感じ取ることが出来ました。
同時に水彩画のご依頼頂きありがとうございました。
そよ風
まるでお昼寝をしているような安らかな顔。
小さな体で短い間に沢山の経験を重ねてきたんだね。
お別れは寂しいけれど君のことはいつまでも忘れないからね。
ありがとう。

さくらちゃんの似顔絵
京都府京都市のKさんからご注文いただきました。
頂いたお写真
アメリカンカールのさくらちゃん(♀)

仕上がった作品


作者から感謝を込めて
きょとんとした表情が愛らしいアメリカンカールのさくらちゃん。
瞳に映るのは幸せで満ち足りた世界なんだろうなぁって想像しながら描き進めました。
ご依頼ありがとうございました。
モノクロペットアートは香川かづあきが描くペットの似顔絵イラスト。大切なペットへの誕生日プレゼントや頑張った自分へのご褒美や素敵なお部屋のインテリアに、ペットロスでお悩みの方のアートセラピーとして亡くなった子の遺影として日本全国のペット愛好家の皆様にお届けしています。
ピッキーちゃんの似顔絵
京都府京都市のKさんからご注文いただきました。
頂いたお写真
ミニチュアダックスフンドのピッキーちゃん(♀)

仕上がった作品


作者から感謝を込めて
優しい眼差しの粒らな瞳が愛くるしいニチュアダックスフンドのピッキーちゃん。
耳の毛並みと胸元の柔らかな和毛の描き分け上手く出来ました。
ピッキーちゃんの可愛らしさうまく描けたかなぁ?
ご依頼ありがとうございました。
モノクロペットアートは香川かづあきが描くペットの似顔絵イラスト。大切なペットへの誕生日プレゼントや頑張った自分へのご褒美や素敵なお部屋のインテリアに、ペットロスでお悩みの方のアートセラピーとして亡くなった子の遺影として日本全国のペット愛好家の皆様にお届けしています。
赤とんぼ


赤とんぼを不思議そうに眺めているね。
そっかぁ1歳の君は赤とんぼを初めて見たんだよね。
どう?不思議でしょ?
え?食べられないよ。
ううん、鳴かないよ。
そうそう、あれは虫の仲間。
ちゃうちゃう、赤いゴキブリとは違うんだな。
仕方ないよね。初めて見たんだもの無理もないよ。
お月見

8年ぶりの中秋の名月と満月が重なる今夜。
僕は綺麗なお月様を眺めるのが朝から楽しみワクワクしているんだけれど、
君はお月見の団子のお裾分けを今から楽しみにしているんだよね。
ところで月見る月は多けれど月見る月はこの月の月って歌知ってるかな?
団子のことで頭がいっぱいでそれどころじゃないか?(汗
●画材:水彩絵具で描くカラー水彩画
●寸法:13cm×18cm
●額装:ペーパーフレーム
●発送:スマートレター
●価格:5,000円(送料込み)
ご注文はこちらから承っております。
モノクロパステルアートと同じフォームです。
サイズの選択欄で「水彩画」をお選び頂き、画像を一枚添付してください。
ホットケーキ

今日焼いたホットケーキを君に一口あげるね。
これはいつもとは違って、小麦の代わりに蕎麦粉を使っているんだ。
どう?美味しい?
そうかぁ美味しいのかぁ!じゃ、もう一口だけね。でも、全部はあげないからね。
●画材:水彩絵具で描くカラー水彩画
●寸法:13cm×18cm
●額装:ペーパーフレーム
●発送:スマートレター
●価格:5,000円(送料込み)
ご注文はこちらから承っております。
モノクロパステルアートと同じフォームです。
サイズの選択欄で「水彩画」をお選び頂き、画像を一枚添付してください。
うずうず

ぶち模様が可愛いダルメシアンは遠くにいてもひと目でわかる個性的なわんこ。
もしポケットの中に水性サインペンがあったら、どこか分かりにくそうなところにこっそりと模様をひとつ書き足したくなる衝動に駆られるのは僕だけでしょうか?
きっとわんこ本人も飼い主さんも気が付かない僕だけが知っている新しいぶち模様。
もちろん妄想するだけです。決してやりませんよ。
…うずうず。
成熟した精神
犬や猫達の頭脳はおおよそ人間の3歳児程度と言われていますが、共に暮らしている時に感じる印象はもっと成熟していてとても賢い存在だと言うこと。
物を数えたり、理路整然と考えたりは出来るかどうかはわからないのですが、場の雰囲気を察する洞察力や悲しんだり傷付いたり病んでいる相手への思い遣りなどの精神面での成熟度は3歳どころか立派な成人以上だと思うことが多いです。
人間と同じくペット達の性格も様々で個性的ですが、色々なことに固執して悩み苦しむ人間よりも、余程達観している存在だなぁって思います。

不思議な国の猫
チシャ猫は口元だけを残して消えてしまいましたが、この猫は消えることはありません。それどころか、描かない部分には描く以上の存在感を感じていただけると思います。
写真には写らないその子の存在感を描こうとした結果、あえて描かない部分がより雄弁に物語を語っているような気がします。
あなたの大切な子の為に、似顔絵を超えた独特の存在感のある絵をお届けします。

生命(いのち)
やはり目に命が宿ります。
生き生きとした生命の光がそこに宿っています。
爛々と輝く眼はまるで宇宙のようで、見つめられていると心の中を見透かされているような気になります。

蔓延の笑顔
ペットの笑顔には嘘偽りがなくて見ているこちらまで釣られて笑顔になります。
飼い主への真っ直ぐな想い、ひたむきな愛情、深い友情、嘘偽りのない信頼などが全身から溢れ出ているように感じます。
嬉しそうで、幸せそうで、楽しそうでこれ以上ないほどの愛を表現している姿を描く時には、幸せな気分になります。
彼らの疑わずに真っ直ぐなその愛を見るたびに正直な感動を覚えます。
「幸せは与えれば自分も幸せになる」ってこの子の笑顔に教えられます。

「ボドミ!なんて美しいの!」
お客様からのご感想

納品後にオーナー様より嬉しいメールを頂けました。
掲載の許可を頂けましたのでご紹介させていただきます。
香川かづあき先生
お世話になっております、こんばんは。
先ほど、作品が到着致しました!ドキドキしながら梱包を開くと・・・・
滑らかでビロードの様な美しい被毛、
ちょっとツンとした様な誇り高い表情、
そして、眼が・・・生きていて・・吸い込まれそう眼力を感じました。
正に若い頃の生前のボドミでした。
「ボドミ!なんて美しいの!」と心からの感動を覚え、
「こんなに美しく描いて頂いて、本当に良かったね!」と
ボドミのお骨の前で、嬉しくて号泣してしまいました。
この素晴らしい絵は、キキのテーブルさんを通じ、ボドミがリクエストして来た通り、遺品と共に彼女の大好きだった軽井沢に飾ります。
そして、私の宝物として、生涯大切に致します!
ず~っとずっと大切に致します。
私のプリンセスを、こんなに美しくキュートに描いて下さったこと、心から感謝致します。
彼女は現在、若い頃のこの美しい姿に戻って、お空で何不自由なく、楽しく過ごしていることでしょう。先生、本当に本当にありがとうございました!
超感動です!!新しく家族になったバセットハウンド達も、いつか、先生に描いて頂きたい!と思います。その時は、又、よろしくお願い致します。時節柄、ご自愛下さいませ。

素敵なメールをありがとうございました。
モノクロペットアートは香川かづあきが描くペットの肖像画。大切なペットへの誕生日プレゼントや頑張った自分へのご褒美や素敵なお部屋のインテリアに、ペットロスでお悩みの方のアートセラピーとして亡くなった子の遺影として日本全国のペット愛好家の皆様にお届けしています。