模様の中の陰影
光の創り出す陰影と、色彩の濃淡が混ざり合っているのがモノクロの世界。
お客様からお預かりしたカラー写真を見ながらモノクロに仕上げていくのですが、その写真をパソコンでモノクロ変換して描くよりもカラー写真を見ながらモノクロで描いた方がそれっぽくなります。
言うのは簡単ですが実際にその作業中は頭の中が混乱します。
白い画用紙に鉛筆で描く時に比べると、灰色の紙に白、灰、黒で描くときの方が混乱は沢山起こります。
見えているものをそのまま描かずに灰色の紙に合わせてあっちやこっちの色をいじるようにして描いていくので長時間描いていると分からなくなりますので、休憩しながら離れたり、ひっくり返したり、斜めから見たりと工夫します。


2020-12-06 | Posted in モノクロペットアート